- 2022年11月6日4時17分
第2期突入
昨日で中3の土曜講座も第2期に突入しました。 土曜講座は毎年9月〜翌2月までを対象に行われる公立高校の受験対策講座ですが… 2ヶ月に1回確認テストが行われ、前回で1期の確認テストも終了。 毎年恒例ながら、順位が貼り出される割と本格的なテストです。 ( […]
昨日で中3の土曜講座も第2期に突入しました。 土曜講座は毎年9月〜翌2月までを対象に行われる公立高校の受験対策講座ですが… 2ヶ月に1回確認テストが行われ、前回で1期の確認テストも終了。 毎年恒例ながら、順位が貼り出される割と本格的なテストです。 ( […]
今週から中学1〜2年生は期末テストに向けて補習が始まっています。 2年生、ごめんなさい! 僕の勘違いで数学の補習の日程を思いっっっきり間違って伝えていましたw (もはや曜日すら違うという…) 数学の補習は水曜の18時からと伝えていましたが、正しくは木 […]
昨日は10月31日、いわゆるハロウィンでしたね。 ちょっと買う物があって出勤前にサンパークへ行ったのですが…仮装してる若者がチラホラ。 日中なのになんで!?と思いましたが、そう言えば中学生は文化祭の振替休日だったようです。 ハロウィンなんて都会だけの […]
本日土曜日は多くの中学校で文化祭が行われるようです。 その影響で今週の土曜講座は明日の日曜日に振替えますので、受講している中3生は気をつけましょう。 時間はいつもと同じ19時スタートです。 内容は英理社のテストとなりますので、講座で扱った内容をしっか […]
昼夜の寒暖差が激しいせいか、体調不良の人が増えている印象です。 塾内でも鼻をズルズル鳴らしている人や欠席者もチラホラ。 個人的に健康のために1番大切なことはいっぱい寝ることだと勝手に思っています笑 睡眠時間を十分に確保し、体調管理に気を配っていきまし […]
テストは終わりましたが、夕方は自習をしに中3の塾生が多くやって来ます。 テストが終わり授業日でもないのに、自らの意志で行う自習。 やっと受験生らしくなってきました!! 最寄りの高中では続々とテスト結果が返却されているようです。 当然ながら人によって点 […]
学校によってかなり時期に差はありましたが、やっとこさ全中学校の中間テストが終了しました。 皆さん結果はどうでしたかね!? 毎度のことながら嬉しそうな声・悔しそうな声が様々聞こえてきます。 大切なことは良かろうと悪かろうと、自分の結果と真剣に向き合うこ […]
本部の自習室は席数が14席あるのですが… 今週はテスト前の中学生で夕方を中心に連日満席!! 遅くに来た人には教室で勉強してもらったり、高校生にはビルの自習室を使ってもらったりして対応していますが… 引き続きバンバン自習しに来て欲しいですね♪ さて、本 […]
本日10月10日はスポーツの日で塾生の皆さんは学校が休みであると思います。 元々このスポーツの日は体育の日という祝日だったらしいのですが、2020年からなぜか呼び名が変わったみたいです。 (変える意味があったのかどうかはさて置きw) しかし、高千帆中 […]
昨日は中3の授業でしたが、体験授業が入っていました。 体験授業を通して色々と話を聞かせて貰ったのですが、何と彼は有帆小出身であるとのこと! 何を隠そう、僕は有帆小出身なので親近感が湧きましたね(笑) 最近は有帆小校区も少子化が進み、学年によっては自分 […]