- 2022年1月22日5時49分
ゆらゆら
昨夜は久しぶりに山口県でも大きく揺れる地震が発生しました。 深夜1時くらいでしたが、緊急地震速報の不気味な警報音によって飛び起きた人も多いのではないでしょうか!? おの進のある山陽小野田市日の出の震度は4でしたが、調べてみると面白いことに近場であって […]
昨夜は久しぶりに山口県でも大きく揺れる地震が発生しました。 深夜1時くらいでしたが、緊急地震速報の不気味な警報音によって飛び起きた人も多いのではないでしょうか!? おの進のある山陽小野田市日の出の震度は4でしたが、調べてみると面白いことに近場であって […]
そう言えば先日、本部の自習室に新しい机が増えました。 去年新しく購入したばかりですが、今回は机と椅子を3セット購入。 座席数が足りなかったわけでもないんですが、元々ほとんどが長机だったんですね。 そこで発生するのが… 長机だったら見ず知らずの人の隣に […]
年が明けて毎日のようにコロナがニュースを騒がせています。 いやはや、オミクロン株の感染力は凄まじいですねw 専門家ではないので無責任なことは言えませんが… どうやら重症化率は以前の株に比べて大幅に低い様子なので、それがせめてもの救いと感じます。 そう […]
3学期が始まって1週間ほどが経ちました。 中3はいよいよ今週から私立高校の一般入試が始まっていますね。 例年であれば近場の高校には入試応援ということで朝に出向いて「頑張れ!」とプレッシャーをかけに行くのですが…笑 今年度もコロナ感染防止の観点から応援 […]
この週末は全国で大学入学共通テストが実施されました。 受験生の皆さん、お疲れ様です! この1〜2年はコロナに振り回されている影響で、受験生は例年以上に精神的な部分を中心に苦労をしていることは間違いないと思います。 受験は一種の勝負事なので、どうしても […]
冬期講習を挟んだ影響でしばらく土曜講座は休講となっていましたが… 本日から再び土曜講座が再開されます。 1期〜3期まで分かれている土曜講座も遂に3期です。 もうこの時期になると多くの言葉は必要ないかも知れません。 公立高校入試対策に特化した土曜講座。 […]
冬期講習を受講した小5〜中3までの集団生は、本日が冬期講習後の課題の提出締切り日となります。 昨日授業のあった小5・中3の来ていた塾生は全員提出を済ませていましたが… 今日授業のある小6・中1・中2の集団生は提出をお忘れのなきよう! さて、昨日から中 […]
いよいよ3学期が始まり、いつもの日常が戻って来ました。 講習期間中は忙しくてバタバタしてたので、1日時間の流れがとてもゆっくりと感じましたね。 おかげで単語テストや教科書本文、理科の1問1答テストプリント作りが捗りました! 昨日で1年生の3学期範囲は […]
いよいよ今日からほとんどの学校で3学期が始まりますね。 特に中3は中学生活で最後のひと学期。 そもそも3学期は他の学期と比べて短いのですが、3年生は私立受験や公立受験があるので体感的になおさら一瞬で過ぎ去って行きます。 …もう中3には多くの言葉は必要 […]
今日は成人の日です。 新成人の皆さん、おめでとうございます。 今年成人式を迎えるのは僕が初めて集団授業を持った年(2年目)の中2だった学年です。 学校や性別関係なくすごく仲が良い学年だったことを記憶しています♪ いやぁ、あの子たちがもう成人式を迎える […]