- 2021年3月17日21時09分
結果やいかに…
今日が公立高校の合格発表の日でした。 結果の合否に関わらず、山口県の受験生の皆さんお疲れ様でした。 卒業式を終えて卒業証書は手にしたものの、今日の発表までそわそわしていた人は多かったのではないでしょうか。 今日でやっと肩の荷が下りたことと思います。 […]
今日が公立高校の合格発表の日でした。 結果の合否に関わらず、山口県の受験生の皆さんお疲れ様でした。 卒業式を終えて卒業証書は手にしたものの、今日の発表までそわそわしていた人は多かったのではないでしょうか。 今日でやっと肩の荷が下りたことと思います。 […]
公立高校の合格発表日です。 事前に受験番号は確認させてもらっているので、今年も出勤前に高校まで足を運んでこの目で合格を確認しに行ってきます。 毎年この時期に1回やって来る緊張の瞬間。 何人かは険しい道と分かっていながら、それでも果敢にレベルや倍率の高 […]
おの進では3月から新年度として新たなスタートを切りましたが、塾生の皆さんもそろそろ新しい環境に慣れてきたのではないでしょうか。 特に新中1は授業の時間帯まで変わってしまう大きな変化でしたが、今のところ眠そうな様子はなく(笑) むしろ楽しみながら新時間 […]
東日本大震災から昨日で10年が経ちました。 日本での観測史上最大であるマグニチュード9の大地震。 当時まだ僕は大学生で春休みの最中でしたが、TVからリアルタイムで流れる津波の映像を観て衝撃を受けたことを覚えています。 自然災害はいつ発生するのか分から […]
今日は多くの中学校で卒業式が行われることと思います。 卒業生の皆さん、卒業おめでとう。 例年であれば最寄りである(そして母校である!)高中の卒業生のお祝いに駆けつけるのですが… 残念ながら去年に引き続き今年もコロナの影響で行けそうにありません。。。 […]
今日が山口県の公立高校の入試でした。 受験生の皆さん、お疲れ様です。 受験を意識してから毎日のように勉強してきた人も多いでしょうが、今日ばかりは一息ついてもいいのではないでしょうか。 入試の手ごたえはどうだったでしょうか? さっそく何人か入試後に塾へ […]
明日は公立高校入試本番です。 今日も変わらず何人かの旧3年生が自習に来ていました。 心なしか、もう少しばかり緊張しているようなオーラを感じた気が…笑 ただ、入試当日に不安になったり緊張するのは誰でも同じ。 できるだけ良いイメージを持って入試に臨んで貰 […]
昨日、ある塾生の高専合格の知らせを聞きました。 夏前くらいでしょうか。 初めて彼の第一志望が高専だと聞いたとき、正直なところ不安の方が大きかったことを今でも覚えています。 入塾してからグングン成績は向上していたものの、倍率も偏差値も高い国立高校。 総 […]
いよいよ山口県の公立高校入試も目前、最後の週末を迎えます。 毎日のように塾に足を運んでいる受験生たち、本当にお疲れ様です。 何名かはこの数ヶ月本当に毎日塾にいるかのような気合の入れようで、受験に対する本気度がヒシヒシと伝わってきます。 何かに本気で打 […]
昨日は今年度2回目の新5年生の授業がありました。 今年度から教科担当が若干変わって、小学生は僕(望月)が英語と理科の担当になりましたので宜しくお願いします! ただ、他の習い事の関係もあって5年生にしろ6年生にしろ、誰かしらの都合が合わない曜日があるの […]